直感でわかる数学

一切数式を使わず、感覚的に数学の楽しさを読者に伝えようとする意欲的な著作。著者自身の前作でのPRに触発され、図書館で予約して購読。その目的は半分達せられ、半分は?というところ。自分の例でいうと、微積分や確率は容易に理解できるが、複素関数となるとやや苦しい。読者側にどれだけ下地があるかで、理解も共感の度合いも自ずから変わるであろう。現代の数学教育が抽象空間に自己完結に終始し、現実の生活から乖離して学生の理解を困難にしていう批判には同感である。私も技術屋の端くれであるが、高等数学はめったに使わない。EXCEL頼りの毎日です。

直観でわかる数学

直観でわかる数学